Table of Contents
赤字会社・債務超過会社の「廃業」引受サービスについて
赤字会社・債務超過会社であり「廃業」したいが、破産や民事再生をしたくないとのご要望があることがあります。
会社を「廃業」する場合、普通の会社であれば、会社を解散清算すれば済む話ですが、赤字会社・債務超過会社ですとそうはいきません。
赤字会社・債務超過会社の場合、会社を「廃業」する場合、会社破産又は民事再生などの法的手続きが必要になってきます。会社破産又は民事再生などの法的手続きは、債権者説明会や債権者集会が何回もあり、経営者は債権者が集まる前で謝罪をしたり、会社の状況を説明したり、非常にストレスが溜まります。また、当然ですが、経営者個人の信用情報にもキズが生じます。
赤字会社・債務超過会社を「廃業」する場合、会社を「休眠会社」化することも考えられますが、債権者が容易には許してくれません。会社を「休眠会社」化することとなったら一層、債権者からの取り立ては激化するでしょうし、会社を「休眠会社」化したらしたで、今後は、経営者個人に対する債権の取り立ての矛先が向かって来るでしょう。
いずれにしろ、赤字会社・債務超過会社を「廃業」は容易ではありません。
赤字会社・債務超過会社を引き取って徐々に「廃業」させるサービス
このように赤字会社・債務超過会社を「廃業」させることは経営者にとって非常にストレスが溜まります。
そこで、当事務所では、そのような、赤字会社・債務超過会社をM&A買収し、徐々に「廃業」させるサービスを行っています。
すなわち、当事務所にて、赤字会社・債務超過会社を会社精査(デューデリジェンス(DD))を行い、徐々に「廃業」させるための事業計画を立ててご提案し、自ら又は事業承継ファンドを使用して、赤字会社・債務超過会社をM&A買収します。
これにより、経営者様は、赤字会社・債務超過会社の経営の第一線から退くことができ、M&A買収する過程で、債権者と交渉し、経営者様の連帯保証(経営者保証)も限定します。この際には、経営者保証ガイドラインを使用し、経営者様に一定以上の資産が残るようにストラクチャーを組みます。
従業員の皆様も、突然ではなく、「廃業」にご協力いただきつつ徐々に退職して頂き、突然解雇になるインパクトを低減させ、ソフトランディングを目指します。勿論、この過程で、従業員の皆様から責任追及をされないように運営します。
また、取引先との関係でも、突然ではなく、「廃業」にご協力いただきつつ徐々に取引を解消し、ソフトランディングを目指します。
銀行その他の債権者や、従業員や取引先に対する「矢面」には、当事務所が立ちますので、経営者様に掛かるご負担は最小限にさせることができるでしょう。
その上で、当事務所では、会社を徐々に「廃業」させ、債権者の回収を最大限に持って行き、経営者様の負担を最大限減少させます。
従来の「廃業」や会社破産の問題点は、事業を突然閉鎖するため、会社資産が直ちに陳腐化し無価値になるという点でした。債権者からのプレッシャーに耐え兼ね、会社資産を早く処分使用しようとすればするほど安い価格でしか処分することができず、事業価値を棄損するのです。
この点、事業価値の毀損を最小限にするため、会社を徐々に「廃業」させる、この赤字会社・債務超過会社の「廃業」引受サービスが有用なのです。
赤字会社・債務超過会社の「廃業」引受サービスについては、いつでも当事務所にお問い合わせください。